- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

黒鍵ペンタトニック「恋」(星野源)

「恋」(星野源)

これまで3回に渡ってみてきた細野晴臣の音楽は、次世代にも大きな影響を与えました。特に直接的にその音楽的な影響を受けたのが、以前もこちらで取り上げた星野源氏です。

私が星野氏を認知したのは2008年。当時放送していた宮藤官九郎脚本のドラマ「未来講師めぐる」に星野氏が俳優として出演していました。劇中で歌う星野氏を見て、劇団「大人計画」の若手俳優?!ぐらいの認識でした。

おっとどっこい、星野氏は並行して音楽業に勤しんでいて、すでに2003年には、インストルメンタルバンド「SAKEROCK」のメンバーとしてインディーズながらCDデビュー。バンド解散後の2010年には細野氏が主宰するレーベル、デイジーワールドからソロ歌手としてメジャーデビューを果たします。

星野氏の人気がブレイクするのは2015年。4枚目のアルバム「イエローダンサー」で自身初のオリコンチャート1位を記録します。もちろんタイトルにはある「イエロー」は前回触れた細野氏が考案した「イエロー・マジック」に由来します。そして翌2016年に発表したのが、上記の曲。自身が主演のドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」の主題歌です。エンディングでこの曲に合わせて踊る「恋ダンス」も話題になりました。

なおこの曲、前奏・サビ・後奏の主要部は、ほぼ5音階(ペンタトニック)で作られています。「Y.M.C.A(ヤングマン)」をはじめダンスチューンにはペンタトニックの曲が多く、ディスコ系の曲との相性が良いようです。

最新ブログ

2025年6月29日
黒鍵ペンタトニック「チョコレイト・ディスコ」(Perfume)
image
ディスコ音楽は多人種ひしめくアメリカで。1960年代にマイノリティのアフリカ系、ヒスパニック系のゲイ・カルチャーから発展したといわれます。197... 続きを読む
2025年6月15日
ぷりま音楽歳時記 3-2.ト長調
image
<ト長調> ト長調は調号は#1つ。リムスキー=コルサコフは「豊かな金色」とこの調を色聴しています。開放弦で豊かに響かせることが出来るので、... 続きを読む
2025年6月8日
今月の一冊『共視論 母子像の心理学』
image
『共視論 母子像の心理学』 前回のエントリーでも触れたこの本の編著は、精神科医の北山修氏、日本語フォークソングの立役者、「ザ・フォーク・ク... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2025年6月29日
黒鍵ペンタトニック「チョコレイト・ディスコ」(Perfume)
image
ディスコ音楽は多人種ひしめくアメリカで。1960年代にマイノリティのアフリカ系、ヒスパニック系のゲイ・カルチャーから発展したといわれます。197... 続きを読む
2025年6月15日
ぷりま音楽歳時記 3-2.ト長調
image
<ト長調> ト長調は調号は#1つ。リムスキー=コルサコフは「豊かな金色」とこの調を色聴しています。開放弦で豊かに響かせることが出来るので、... 続きを読む
2025年6月8日
今月の一冊『共視論 母子像の心理学』
image
『共視論 母子像の心理学』 前回のエントリーでも触れたこの本の編著は、精神科医の北山修氏、日本語フォークソングの立役者、「ザ・フォーク・ク... 続きを読む

ブログをすべて見る