- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

ぷりま音楽歳時記 3-2.ト長調

ト長調

ト長調は調号は#1つ。リムスキー=コルサコフは「豊かな金色」とこの調を色聴しています。開放弦で豊かに響かせることが出来るので、チェロの名曲が多いように思います。

<ト長調の曲>

白鳥~動物の謝肉祭サン=サーンス

ト長調でチェロの名曲といえば、やはりこの曲。今回は1962年に録音されたデビュー直後のジャクリーヌ・デュ・プレによる演奏を紹介します。原曲では、ピアノがチェロの伴奏を担当しますが、この演奏ではハープが伴奏を担当します。チェロの音色がより煌びやかに響くように思います。

最新ブログ

2025年7月27日
黒鍵ペンタトニック「戦場のメリー・クリスマス」(坂本龍一)
image
戦場のメリー・クリスマス(坂本龍一) Y.M.O.人気が過熱すると、その人気にメンバーは苦しめられることになります。坂本龍一は当時を以下の... 続きを読む
2025年7月20日
ぷりま音楽歳時記 3-3. ニ長調
image
<ニ長調> ニ長調の調号は、#が2つ。以前にも紹介した通り、「Deus」(神)の頭文字を持つ調なので祝祭的な教会音楽に用いられることが多い... 続きを読む
2025年7月13日
今月の一冊『音楽は自由にする』(坂本龍一)
image
『音楽は自由にする』(坂本龍一) 「教授」というあだ名のせいで坂本龍一をついアカデミックな印象で捉えがちです。ところがどっこい。この自伝中... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2025年7月27日
黒鍵ペンタトニック「戦場のメリー・クリスマス」(坂本龍一)
image
戦場のメリー・クリスマス(坂本龍一) Y.M.O.人気が過熱すると、その人気にメンバーは苦しめられることになります。坂本龍一は当時を以下の... 続きを読む
2025年7月20日
ぷりま音楽歳時記 3-3. ニ長調
image
<ニ長調> ニ長調の調号は、#が2つ。以前にも紹介した通り、「Deus」(神)の頭文字を持つ調なので祝祭的な教会音楽に用いられることが多い... 続きを読む
2025年7月13日
今月の一冊『音楽は自由にする』(坂本龍一)
image
『音楽は自由にする』(坂本龍一) 「教授」というあだ名のせいで坂本龍一をついアカデミックな印象で捉えがちです。ところがどっこい。この自伝中... 続きを読む

ブログをすべて見る