- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

今月の一冊 伊東信宏編「ピアノはいつピアノになったか?」

ピアノはいつピアノになったか?

この本は「ピアノはいつピアノになったか?」という全8回のレクチャーコンサートを基に、補筆され書籍化したもの。毎回講師が異なり、おおよそ時代毎に現在とは構造が異なる当時の楽器を取り上げ、300年に及ぶピアノの歴史が紐解かれていきます。特に第5講の「ショパンとオペラ」は大変興味深い観点から切り込んでいるように思います。何より嬉しいのは、CDが付録され歴史的なピアノの音を聴けることです。

最新ブログ

2024年3月24日
ぷりま音楽歳時記 2-11.変ロ長調
image
<変ロ長調> 変ロ長調は♭が2つ。マッテゾン曰く「気を晴らし、壮大」。管楽器が鳴らしやすい調で、弦楽器もソフトに響くので、ストレスの少ない... 続きを読む
2024年3月10日
今月の一冊 柳瀬博一著『国道16号線』
image
『国道16号線』 柳瀬博一著/新潮社/ISBN(13)978-4103537717 当教室のある春日部にも通る「国道16号線」。この環状... 続きを読む
2024年3月3日
電気を必要としないアコースティック楽器のよいところ
image
ここ最近、お隣の千葉県沖で地震が多いのが気になるところです。万が一の非常事態になっても心配ないように、私も簡易な太陽光パネルとポータブル電源を準... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2024年3月24日
ぷりま音楽歳時記 2-11.変ロ長調
image
<変ロ長調> 変ロ長調は♭が2つ。マッテゾン曰く「気を晴らし、壮大」。管楽器が鳴らしやすい調で、弦楽器もソフトに響くので、ストレスの少ない... 続きを読む
2024年3月10日
今月の一冊 柳瀬博一著『国道16号線』
image
『国道16号線』 柳瀬博一著/新潮社/ISBN(13)978-4103537717 当教室のある春日部にも通る「国道16号線」。この環状... 続きを読む
2024年3月3日
電気を必要としないアコースティック楽器のよいところ
image
ここ最近、お隣の千葉県沖で地震が多いのが気になるところです。万が一の非常事態になっても心配ないように、私も簡易な太陽光パネルとポータブル電源を準... 続きを読む

ブログをすべて見る