- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

自由な音楽コミュニケーション

さて、唐突ではありますが、私は直接的な言語コミュニケーションがあまり得意ではありません。特に昨今のSNSのように即時性を求められるものは特に苦手です。言葉では、ある特定の現象をクリアに切りとれるかわりに、その周囲にある微妙なニュアンスは切り捨てられてしまうのではないか?とつい考えてしまいます。ですから、自分の心象にぴったりと合った言葉を見つけるまでが大変で、そこに至るまでどうにも変なストレスをためてしまいます。(私自身のボキャブラリーが豊富になれば済む話ですが…)

言語に比べ音楽は、その点輪郭がとてもソフトで包容力あるのが魅力だと思います。ピアノ等の器楽の場合、自分の感じたままそのままを遠慮なくぶつけてもいい安心感があります。そして音楽コミュニケーションでは、送り手&受け手共にどのように感じとってもいい自由があり、私はそこが気に入っています。ただし輪郭が曖昧さから音楽は明確に事象を伝えるには不向きで、もし待ち合わせの場所や時刻等細々したことを音楽で伝えようとすれば、きっと酷い誤解を生むことでしょう。

インターネットが発達して、すっかり言葉が優位な世の中になってしまったように感じます。言葉にできない微妙な心象が汲み取りにくくなったせいか、社会全体がどうにもギクシャクしてしまっている気がします。こんな今こそ音楽コミュニケーションにおける自由な「美しき誤解」が大切になってくると思います。

(2020年1月第4号)

新型コロナ感染症対策実施中

最新ブログ

2023年5月28日
黒鍵ペンタトニック 「真夏の出来事」(平山三紀)
image
「真夏の出来事」(平山三紀/筒美京平作曲) 今回は前回のエントリーで紹介した筒美京平が作曲した平山三紀が歌う「真夏の出来事」です。 ... 続きを読む
2023年5月21日
ぷりま音楽歳時記 2-1.ハ長調
image
<ハ長調> ハ長調は調号なし。マッテゾン曰く、「粗野で軽率だが、歓喜や歓びに満ちている時にふさわしい」とのこと。これには首を少し傾げるとこ... 続きを読む
2023年5月14日
今月の一冊  近田春夫著『筒美京平 大ヒットメーカーの秘密』
image
『筒美京平 大ヒットメーカーの秘密』 近田春夫/文藝春秋/ISBN(13)978-4166613250 週刊文春の人気コラムだった「考え... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2023年5月28日
黒鍵ペンタトニック 「真夏の出来事」(平山三紀)
image
「真夏の出来事」(平山三紀/筒美京平作曲) 今回は前回のエントリーで紹介した筒美京平が作曲した平山三紀が歌う「真夏の出来事」です。 ... 続きを読む
2023年5月21日
ぷりま音楽歳時記 2-1.ハ長調
image
<ハ長調> ハ長調は調号なし。マッテゾン曰く、「粗野で軽率だが、歓喜や歓びに満ちている時にふさわしい」とのこと。これには首を少し傾げるとこ... 続きを読む
2023年5月14日
今月の一冊  近田春夫著『筒美京平 大ヒットメーカーの秘密』
image
『筒美京平 大ヒットメーカーの秘密』 近田春夫/文藝春秋/ISBN(13)978-4166613250 週刊文春の人気コラムだった「考え... 続きを読む

ブログをすべて見る