- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

自由な音楽コミュニケーション

さて、唐突ではありますが、私は直接的な言語コミュニケーションがあまり得意ではありません。特に昨今のSNSのように即時性を求められるものは特に苦手です。言葉では、ある特定の現象をクリアに切りとれるかわりに、その周囲にある微妙なニュアンスは切り捨てられてしまうのではないか?とつい考えてしまいます。ですから、自分の心象にぴったりと合った言葉を見つけるまでが大変で、そこに至るまでどうにも変なストレスをためてしまいます。(私自身のボキャブラリーが豊富になれば済む話ですが…)

言語に比べ音楽は、その点輪郭がとてもソフトで包容力あるのが魅力だと思います。ピアノ等の器楽の場合、自分の感じたままそのままを遠慮なくぶつけてもいい安心感があります。そして音楽コミュニケーションでは、送り手&受け手共にどのように感じとってもいい自由があり、私はそこが気に入っています。ただし輪郭が曖昧さから音楽は明確に事象を伝えるには不向きで、もし待ち合わせの場所や時刻等細々したことを音楽で伝えようとすれば、きっと酷い誤解を生むことでしょう。

インターネットが発達して、すっかり言葉が優位な世の中になってしまったように感じます。言葉にできない微妙な心象が汲み取りにくくなったせいか、社会全体がどうにもギクシャクしてしまっている気がします。こんな今こそ音楽コミュニケーションにおける自由な「美しき誤解」が大切になってくると思います。

(2020年1月第4号)

最新ブログ

2024年7月21日
ぷりま音楽歳時記 2-15.ロ短調
image
<ロ短調> ロ短調の調号は♯が2つ。マッテゾン曰く、「奇妙で、喜びを欠き、憂鬱」な調。確かに主音シは白鍵の中では不安定な音。それゆえシリア... 続きを読む
2024年7月14日
今月の一冊 大石始著『ニッポン大音頭時代』
image
『ニッポン大音頭時代』 大石始著/河出書房社/ISBN(13)978-4309276137 すっかり日本の伝統とばかり思いこんでいた音頭... 続きを読む
2024年7月7日
録音で「やったつもり」練習にならないように
image
私は普段、必要最低限しか鏡は見ません。セルフポートレイトも苦手で、古くはプリクラ、現在ではスマホの自撮りはほとんどやったことがありません。それど... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2024年7月21日
ぷりま音楽歳時記 2-15.ロ短調
image
<ロ短調> ロ短調の調号は♯が2つ。マッテゾン曰く、「奇妙で、喜びを欠き、憂鬱」な調。確かに主音シは白鍵の中では不安定な音。それゆえシリア... 続きを読む
2024年7月14日
今月の一冊 大石始著『ニッポン大音頭時代』
image
『ニッポン大音頭時代』 大石始著/河出書房社/ISBN(13)978-4309276137 すっかり日本の伝統とばかり思いこんでいた音頭... 続きを読む
2024年7月7日
録音で「やったつもり」練習にならないように
image
私は普段、必要最低限しか鏡は見ません。セルフポートレイトも苦手で、古くはプリクラ、現在ではスマホの自撮りはほとんどやったことがありません。それど... 続きを読む

ブログをすべて見る