- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

コロナが終息した暁には

以下「おたより」2020年6月号(第9号)の内容を掲載いたします。

今回の新型コロナウィルス感染にはホトホト参ってしまいました。今まで何気なく出来ていた対面レッスンが、まさか出来なくなる日が来るとは、つい数カ月前には想像することさえ出来ませんでした。

そして、非常事態宣言の中、対面制限を余儀なくされ、それに対応せざるをえませんでした。個人的にはLINEも始め、メールも今まで以上に使って苦手な文字コミュニケーションにも励むようになりました。そしてオンラインレッスンのテストのため、渋々ビデオ通話も始めることになりました。ところがメールやSNSに比べて、以外にも気楽に使えたので自分自身とても驚いています。やはり文字情報だけではどこか不安なのかもしれません。顔を見て声が聞けるビデオ通話の方が私にとっては安心感が強いようです。かくしてこのコロナ禍に、私のコミュニケーション法に大変革がおとずれたのでした。

さて14世紀半ば、ペストが流行したヨーロッパではカトリック教会の権威が失墜し中世が終焉、ルネサンス(文芸復興)に至ります。このコロナがペストほどの脅威かは一旦おき、なるほどパンデミックが人の意識に大きく影響することを、この度身をもって実感しました。

コロナが終息した暁には、もしかしたらルネサンスのように世界の価値観が変わり、その歴史的瞬間に立ち会えるかもしれない。そう思えば悪いことばかりでもなく、明るい希望もあるのかもと、少しばかり強がっています。一先ず対面レッスンは再開しました。やはり対面レッスンが一番いいですね。

新型コロナ感染症対策実施中

最新ブログ

2023年3月19日
今月の一冊 細馬宏通著 『うたのしくみ 増補完全版』
image
『うたのしくみ 増補完全版』 細馬宏通/ぴあ/ISBN(13)978-4835646251 流行歌は意外にも歌詞・メロディ・リズム・コー... 続きを読む
2023年3月12日
ぷりま音楽歳時記 23.ト短調
image
<ト短調> ト短調の調号は♭2つ。短調らしい暗さの中にもどこか軽やかさも兼ね備えている印象です。ピアノ曲ではどちらかと言えば「いぶし銀」的... 続きを読む
2023年3月5日
小さな進歩が、大きな創造力につながる
image
日常の移動を出来るだけ徒歩にするようになって私のスピード感に大きな変化がありました。自転車をペダルでこぎ進むスピードすら今では速すぎて、少し怖さ... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2023年3月19日
今月の一冊 細馬宏通著 『うたのしくみ 増補完全版』
image
『うたのしくみ 増補完全版』 細馬宏通/ぴあ/ISBN(13)978-4835646251 流行歌は意外にも歌詞・メロディ・リズム・コー... 続きを読む
2023年3月12日
ぷりま音楽歳時記 23.ト短調
image
<ト短調> ト短調の調号は♭2つ。短調らしい暗さの中にもどこか軽やかさも兼ね備えている印象です。ピアノ曲ではどちらかと言えば「いぶし銀」的... 続きを読む
2023年3月5日
小さな進歩が、大きな創造力につながる
image
日常の移動を出来るだけ徒歩にするようになって私のスピード感に大きな変化がありました。自転車をペダルでこぎ進むスピードすら今では速すぎて、少し怖さ... 続きを読む

ブログをすべて見る