- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

黒鍵ペンタトニック 「かなりや」

「かなりや」(成田為三作曲)

このコーナーで5回連続で「童謡」を特集していきましたが、今回で一息つきたいと思います。

大正から昭和にかけて興った「童謡」のムーブメント、それを牽引したのが、小説家・鈴木三重吉が創刊した児童雑誌「赤い鳥」でした。1918年に創刊、鈴木がなくなる1936年まで、計196冊が刊行されました。

上記の「かなりや」は同誌の1919年5月号で、初の曲つきの童謡として楽譜が掲載された記念すべき作品です。翌1920年にはレコードも発売され、録音された童謡としても最初期の作品となりました。

さてこの曲は基本的には5音でメロディが作られています。上記の1,2番は二六抜き短音階で憂いのあるメロディなのですが、3番で転調。四七抜き長音階で明るくなり、曲のクライマックスでは第7音も使い締めくくられます。

さて作曲した成田為三ですが、1893年秋田で生まれます。東京音楽学校の甲種師範科へ進み、前回紹介した草川信と同級生となります。在学中の1916年にはかの「浜辺の歌」を作曲します(残念ながらこちらは黒鍵だけでは弾けません)。卒業後、1922年にドイツ留学するまで「赤い鳥」の専属作曲家として活躍。数多くの童謡を残します。

1929~31年頃に大阪府・豊中市のコッカレコードで発売されたSP盤

 

最新ブログ

2024年7月21日
ぷりま音楽歳時記 2-15.ロ短調
image
<ロ短調> ロ短調の調号は♯が2つ。マッテゾン曰く、「奇妙で、喜びを欠き、憂鬱」な調。確かに主音シは白鍵の中では不安定な音。それゆえシリア... 続きを読む
2024年7月14日
今月の一冊 大石始著『ニッポン大音頭時代』
image
『ニッポン大音頭時代』 大石始著/河出書房社/ISBN(13)978-4309276137 すっかり日本の伝統とばかり思いこんでいた音頭... 続きを読む
2024年7月7日
録音で「やったつもり」練習にならないように
image
私は普段、必要最低限しか鏡は見ません。セルフポートレイトも苦手で、古くはプリクラ、現在ではスマホの自撮りはほとんどやったことがありません。それど... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2024年7月21日
ぷりま音楽歳時記 2-15.ロ短調
image
<ロ短調> ロ短調の調号は♯が2つ。マッテゾン曰く、「奇妙で、喜びを欠き、憂鬱」な調。確かに主音シは白鍵の中では不安定な音。それゆえシリア... 続きを読む
2024年7月14日
今月の一冊 大石始著『ニッポン大音頭時代』
image
『ニッポン大音頭時代』 大石始著/河出書房社/ISBN(13)978-4309276137 すっかり日本の伝統とばかり思いこんでいた音頭... 続きを読む
2024年7月7日
録音で「やったつもり」練習にならないように
image
私は普段、必要最低限しか鏡は見ません。セルフポートレイトも苦手で、古くはプリクラ、現在ではスマホの自撮りはほとんどやったことがありません。それど... 続きを読む

ブログをすべて見る