- 春日部で40年。あなたの街の音楽教室。ミュージックファームぷりま

ピアノ・声楽・ギター・バイオリン・フルート・クラリネット

BLOG

黒鍵ペンタトニック 「柔」(美空ひばり)

「柔」(美空ひばり)

前回に引き続き、美空ひばりの曲を取り上げます。前回はそのレパートリーの幅広さについて触れましたが、今回は「演歌の女王」である美空ひばりに焦点を絞っていきたいと思います。

戦後、三橋美智也の民謡調歌謡曲や、三波春夫の浪曲調歌謡曲が流行しました。そこで戦前から活躍する大御所作曲家、古賀政男が目をつけたのが、浪曲師・村田英雄でした。「無法松の一生」「人生劇場」と古賀が作曲した曲を歌うもののヒットには至りません。

ところが、1961年、当時、新鋭の若手作曲家であった船村徹が、村田へ「王将」を提供します。すると戦後初のミリオンセラーとなり、爆発的にヒットします。自らが発掘した歌手を生意気盛りの若手作曲家に横取りされての大ヒット、ベテランの古賀は忸怩たる思いをしたに違いありません。それから3年、東京五輪の1964年。歌手として円熟期に達した美空ひばりに古賀は「柔」を提供。180万枚を売り上げ、ベテランの面目躍如となります。

なおこの曲は全編、四七長音階。船村も得意とする田舎節を用い、さながら古賀の横綱相撲。後の「悲しい酒」(1966年)と共に、ひばりの代表曲となります。そしてこの曲は当時確立したばかりの昭和演歌の雛型にもなります。

最新ブログ

2025年3月30日
黒鍵ペンタトニック「ファイアークラッカー」(Y.M.O.)
image
「ファイアークラッカー」(Y.M.O.) さて今回からいよいよY.M.O.(イエロー・マジック・オーケストラ)を取り上げたいと思います。次... 続きを読む
2025年3月23日
ぷりま音楽歳時記 2-23.ト短調
image
<ト短調> ト短調の調号は♭2つ。マッテゾン曰く、「優しく活気づける。満足を与え、胸を焦がす」とのこと。短調の中ではポジティブな印象の調と... 続きを読む
2025年3月9日
今月の一冊『モオツァルト・無常という事』
image
『モオツァルト・無常という事』 言わずと知れた名著。作中モーツァルトのト短調の交響曲第40番やクインテット(弦楽五重奏曲)第4番にも触れて... 続きを読む

ブログをすべて見る

最新ブログBlog

2025年3月30日
黒鍵ペンタトニック「ファイアークラッカー」(Y.M.O.)
image
「ファイアークラッカー」(Y.M.O.) さて今回からいよいよY.M.O.(イエロー・マジック・オーケストラ)を取り上げたいと思います。次... 続きを読む
2025年3月23日
ぷりま音楽歳時記 2-23.ト短調
image
<ト短調> ト短調の調号は♭2つ。マッテゾン曰く、「優しく活気づける。満足を与え、胸を焦がす」とのこと。短調の中ではポジティブな印象の調と... 続きを読む
2025年3月9日
今月の一冊『モオツァルト・無常という事』
image
『モオツァルト・無常という事』 言わずと知れた名著。作中モーツァルトのト短調の交響曲第40番やクインテット(弦楽五重奏曲)第4番にも触れて... 続きを読む

ブログをすべて見る